自費診療案内

Self-financed medical care
 
medicine
当クリニックの治療には一部を除き健康保険が適用されます。
健康保険が適用されない治療につきましては自費診療となります。
自費診療における金額は、下記の料金表をご参考ください。
全て、税込みの費用となります。
 
初診料/再診料(診察料)
3300円/1100円
妊婦3D/4D超音波検査
8000円(診察料込)
※健診票(6000円)が使用可能です
月経周期の移動
約4000~5000円(診察料込)
※処方日数により、費用が増減いたします
低用量ピル
1シート当たり3080円(診察料込)
一相性ピル,三相性ピルともに取り扱いがございます。
※定期的に採血と超音波検査を行います
子宮内避妊リング(ミレーナ)
55000円(診察料込)
※定期的に採血と感染症検査、超音波検査を行います
緊急避妊(ノルレボ/正規品)
11000円(診察料込)
※中学生以下は保護者の同意が必要です
30800円(税込み)
※唾液で5-6種類のがんリスクが分かる検査
  • 帯状疱疹ワクチン:1回8000~22000円
  • ガーダシル:1回16500円
  • シルガード9:1回30800円
ED治療(シルデナフィル)
1錠 1100円(税込み)
※保険収載は泌尿器科医限定です。